
金沢大学実戦空手部
男子11名、女子6名で活動しています!主に組み手と型の2つをメインで取り組んでいて、組み手は、寸止めではなく、サポーターをつけて相手に直接打撃を与えるフルコンタクト組手を行います! 型は目の前に敵がいることを想定してまとまった動きを決まった手順で行い、演舞します! 大学から空手を始めた部員がほとんどなので、空手経験のない方も安心して始められます! 部員一同、大会や目標に向かって全力で稽古に取り組んでいます!部活も遊びも本気になれる大学生活を送りたいという方はぜひ来てください!お待ちしてます!
活動場所
講武館兼六支部空手道場(旭町のかもめタクシー2階)
活動頻度
週3回、毎週火木金曜日、火曜と金曜は道場の師範の先生方にご指導していただき、木曜は学生だけでメニューを組んで練習しています!
実績
2024年 第3回全日本学生フルコンタクト空手道選手権(インカレ)団体優勝
食事会
毎週木曜日の稽古終わりに行っています!強制ではないので無理のない範囲で来ていただいて大丈夫です!
会費
10,000円/年 前期後期に分けて5,000円ずつ回収
初期費用
22,310円 道着とサポーター(拳、膝、脚、ファールカップ)併せて
良い点
・稽古と遊びでオンオフを切り替えていて稽古の時は全力で取り組み、オフの日は全力で遊ぶというメリハリがしっかりしているところが魅力です! ・稽古は週3日で平日だけなので無理なく続けることができ、土日はバイトや遊びの予定を入れやすいことです。夏休みや春休みは1ヶ月休みがあるので旅行や帰省など、自分の好きなように過ごせます。 ・大学から空手を始めた部員が大半なので、初心者でも入りやすい部活で、みんなで強くなっていくという一体感を持って部活に取り組んでいます。経験者の子もいていろいろ教えてくれるので成長もしやすいです。 ・イベントや行事もたくさんあり、インターバルや長期休みには同期で旅行に行ったり、部員全員でバーベキューやコテージに行ったりと、遊びも充実しているので楽しいです!